散らかっているのは人生二勝一敗。何歳になったら本を読むのかな?と思ってるうちに時は流れ(笑)子どもたちは成長し、巣立って行きました。つい先日、2人と 再会した時に、その話をしたら、小さい時に読んでもらった記憶や本をたくさん憶えていたので、びっくりすると同時に、自分が読み聞かせしてたことは無駄じゃなかった~(´;ω;`)と嬉しかったのを覚えています。


幼かった頃から読み聞かせしてると大きくなっていくにつれ本を読む子になると言われていると思いますが、小学校はまだしも、中学、高校になっても2人とも漫画しか読まず、読んでるのが・・・猛き龍星と風のシルフィード。

現在はスマホ用のマンガかな。子供2人が幼い時分に家事の合間に本を読み聞かせしていました。

「読み聞かせ」という言葉の持つイメージで言えば強引に聞かせているようなイメージと捉える人もいると思いますが、私は以前から本を読み聞かせるのがかなり好きだったので、我が子達がが成長して興味関心がなくなるまで、お風呂から出て寝る前に読み聞かせてた(自己満だけど)車で30分程度の所に区立図書館があるんだけど、月初にたくさんの幼児向けの本をレンタルするんですが、前回とは違う本を希望の私にマイチルドレンは何度も何度も既に読んだ本を要求して来ます。

子供達って最後どうなるのか知っているほうが安心のようです。